こんにちは!
エルエル歯科です(^-^)
 
前回の投稿で出てきた
マウスピース矯正の【インビザライン】
 

 
マウスピースでどのように矯正をしていくのか気になる方もいますよね(._.)
 
今日はインビザラインについてご紹介します✨
 
インビザラインとは、透明で目立たない取り外しのできる矯正装置です(^O^)
よくあるワイヤーの矯正装置はワイヤーで歯を動かしていきますが、
インビザラインは、

このように少しずつ形を変えてあるたくさんのマウスピースを順番通りにはめていき、
歯を動かしていく矯正装置です!
(歯並びにより個数は変わりますが、だいたい30個~40個程で多い方だと7、80個程のマウスピースを使います)
 
マウスピースなので歯に装置を付けるワイヤーのタイプとは違い、
歯磨きの時に外すことが出来ます👌
矯正中でも歯磨きがしやすくなっているので
虫歯や歯周病予防にもなります!
 
いいところがたくさんあるインビザラインですが、
 
インビザラインで重要になるのは、
患者様のご協力です!!
 
インビザラインは1日に20時間以上マウスピースをはめていただかなければなりません
最初、慣れるまでは大変だとは思いますが、
慣れてこれば苦なく進めることが出来るかと思います😊
 
矯正を考えているけど、目立つのが嫌、、、
という方にはインビザラインがオススメです😊✨✨
 
当院では矯正の無料相談も行っておりますので
気になる方はご気軽にご相談にお越しください!
 
皆様のご来院お待ちしておりますm(_ _)m